C A R E E R

人材育成・教育

真のプロフェッショナルを目指すために。

仕事の結果や目の前の事実だけでなく、その奥にある「なぜ」、「どうして」にも目を向けられる探究心を持つ。それが本当のプロフェッショナルだと私たちは考えます。だからこそ、社員一人ひとりが真のプロフェッショナルを目指してほしいと願っています。
大洋興業では、そのベースとなるキャリア形成に向けた多様な教育の機会や制度を設けています。OJT(職場内教育)はもちろんのこと、知識や技術を強化する研修(OFF-JT)や資格取得支援などにより、プロとしての成長・活躍をサポートします。

キャリア形成と教育制度

大洋興業でのキャリア形成は、きめ細やかな新入社員研修から始まります。そして一人ひとりが能力を最大限発揮できるよう、年間計画に基づく専門領域の研修やリーダー研修を行い、スキルアップをサポート。また実務経験を積みながら資格取得を目指すことで、確かな力の養成を図っていきます。
実務経験に応じて段階的に難易度の高い業務を担当し、管理者としての研修を受けてキャリアアップ。さらに、ジョブローテーションにより異なる職種も経験し、プラントエンジニアとして総合的な力の獲得を目指します。

キャリア形成のモデルケース
(プラントエンジニア職)

大洋興業の技術系キャリア形成は、プラントエンジニア職とシステムエンジニア職の2つに大別されます。
下記は、プラントエンジニア職のキャリア形成の事例です。

新入社員研修

大洋興業の事業をひと通り学び、続いて社会人としての基礎であるビジネスマナーやビジネスコミュニケーションを身につけていきます。
その後は配属先の各支店において、約3か月間の基礎的な研修や先輩社員によるマンツーマンでのOJTを実施します。

新入社員研修風景

主な研修内容

大洋興業では事業年度ごとに年間教育計画を策定しており、実務に直結するさまざまな研修を社内・社外の両方で実施しています。
下の表は、特に注力しているプラントエンジニア職の設計研修カリキュラムの例です。
いずれの研修においても熱意あふれる社内・社外の専門家が講師を務め、「学びたい」、「スキルアップしたい」という社員の声に応えています。

表は左右にスライドします

カリキュラム

時間

摘要

製図の基礎

3日間 (15時間)

初級製図、三角法に基づく投影図の作成、検図など

基礎理論

4日間 (23時間)

工学の基本事項、制御の概要など

配管設計

5日間 (31時間)

電線管、流体配管の設計手順、布設方法など

据付設計

4日間 (23時間)

据付設計手順、耐震設計、防音・防振など

接地・照明

5日間 (31時間)

接地設計、避雷設備設計、照明設計など

見積・積算

4日間 (23時間)

積算基準、積算のための施工計画、見積書作成など

製鉄設備

3日間 (16時間)

鉄鋼業の現況・現状、設備・製造工程の概要など

鋼材加工・配線棚設計

5日間 (31時間)

構造計算手順、構造力学、配線棚設計手順など

配線設計

4日間 (25時間)

単線系統図・展開接続図の読み方、配線設計など

シーケンス制御

4日間 (23時間)

電気理論、シーケンス制御の概要、制御盤組立など

回転機分解手入れの基本

3日間 (15時間)

測定、修理・調整、電動機の故障診断と対策など

研修風景

取得を目指す主な資格

エンジニアには、技術とそれを裏付ける資格が必須です。それぞれがチャンスを生かして国家資格を取得できるよう、会社として強力にバックアップしています。
社内での勉強会や先輩社員のサポートはもちろんのこと、資格取得者には報奨金を支給する制度も用意し、社員の成長とチャレンジを応援しています。
(以下はプラントエンジニア職の事例です)

表は左右にスライドします

資格名

種類

摘要

電気工事施工管理技士

1級、2級

国家資格

電気通信工事施工管理技士

1級、2級

国家資格

電気工事士

第1種、第2種

国家資格

電気通信工事担任者

AI(第1種~第3種)、 DD(第1種~第3種)、AI・DD総合

国家資格

電気事業主任技術者

第1種、第2種、第3種

国家資格

その他各種業務関連資格

-

危険物取扱主任者、消防設備士など